鍵が回らないときは鉛筆を使用して即解決!【スムーズに回る!】

当サイトのページにはプロモーションが含まれています。

「鍵が回らない…」

扉を開けようと鍵を差し込んだとき、回らない、あるいは回りにくいなどを経験されたことのある人は少なくありません。

もし、時間に余裕のある時であればマシですが、急いでいる時はイライラしたり煩わしいと思ったりしがちになります。

そのため、できるだけ早く対処をして解決したいところです。

このとき、「鍵が回らない」を解決できる候補の一つが「鉛筆」です。

鍵のギザギザやくぼみ部分を鉛筆でなぞると、滑りやすくなって鍵の回りを良くしてくれます。

もちろん、潤滑剤を使用して対処する方法もありますが、鍵専用でなければ時間の経過とともに悪化する恐れがあるんです。

そこで、鉛筆を使って鍵が回らないを解決する方法と、事前に知っておきたい注意点についてご紹介をしていきます。

目次

鍵が回らない主な原因はホコリとサビ

そもそも、「なぜ鍵が回らないの?」と疑問に思われる方がいるかもしれません。

これについては様々な理由が考えられますが、主な原因は「ホコリ」や「サビ」です。

このとき、ホコリが原因であれば鉛筆を使用して改善することができます。

ただ、サビが原因であれば鉛筆で解決することができず、シリンダー(鍵穴)ごと交換しなければいけません。

サビは水、気温、雨などが要因となって金属を腐食し、そのまま促進して劣化が進みます。

そのため、鍵が回らない原因がサビであると、シリンダー自体が腐食によって役割を果たせない状態になっているので、交換することが大切です。

鍵が回らないときに鉛筆を使用するとスムーズに回る

ホコリが原因で鍵が回らない可能性があるときは、鉛筆を使って解決することができます。

なお、鉛筆を使って解決するための手順は以下の通りです。

  1. エアダスター・掃除機で鍵穴のホコリを取り除く(推奨)
  2. 鍵のギザギザとくぼみ部分を鉛筆で強くなぞる
  3. 鍵を回す・抜き差しを数回繰り返す

上記の手順でメンテナンスを行うと、スムーズに鍵が回るようになります。

ちなみに、この方法は鍵を扱うメーカーでも推奨しているので安心です。

さらに詳しい手順を、1つずつ順番にご紹介していきます。

エアダスター・掃除機で鍵穴のホコリを取り除く(推奨)

最初から鉛筆を使って対処する方法でもいいのですが、理想は鍵穴のホコリを取り除いてあげることから始めるのがベストです。

体的には、「エアダスター」を使ってシリンダー(鍵穴)に溜まったホコリを飛ばしキレイにします。

なお、エアダスターは電化製品店やAmazonなどで購入可能です。

掃除機でもホコリを取り除くことはできますので、状況に合わせてシリンダーの掃除をしてあげると、よりスムーズに鍵を回すことができるようになります。

ちなみに、このときオイル系の潤滑剤を使用してはいけません。

理由は後ほどご説明をしますが、状況が悪化する恐れがあるのでおすすめができないのです。

鍵のギザギザとくぼみ部分を鉛筆で強くなぞる

鉛筆を使用して鍵の回りを改善する方法はとても簡単で、鍵のギザギザやくぼみ部分を強くなぞるだけです。

上記の写真のように鍵全体のギザギザとくぼみをなぞる、もしくは塗りつぶすだけで効果を発揮します。

なお、捨てる前提の歯ブラシがある場合は、鉛筆の使用前に鍵を掃除してあげるとより効果的です。

鍵を回す・抜き差しを数回繰り返す

鉛筆で鍵全体を塗りつぶした後は、シリンダーに鍵を差し込みます。

このとき、鍵を回す、抜き差しするの動作を数回繰り返すことで、スムーズに動くようになります。

これで鉛筆を使ってのメンテナンスは完了です。

鉛筆でなぜ鍵が回りやすくなるのか?

なお、「どうして鉛筆を使うと鍵が回りやすくなるの?」と疑問に思われる方がいるかもしれません。

これについては、鉛筆の芯に使う黒鉛が大きく関係しています。

黒鉛には金属成分が含まれており、金属に付着すると潤滑剤の役割を果たしてくれるんです。

そのため、鍵に鉛筆の黒鉛を付着させることで滑りが良くなり、鍵の回らないを改善することができるようになります。

ちなみに、使用する鉛筆の種類はどれでも問題はありません。

ただ、Bや2Bのように芯が柔らかいものを使用すると、黒鉛が付着しやすいのでおすすめです。

鍵穴や鍵にオイル系の潤滑剤スプレーの使用は厳禁

「エアダスター・掃除機で鍵穴のホコリを取り除く」の項目で少しご説明をさせていただきましたが、シリンダーにオイル系の潤滑剤を使用することはおすすめできません。

オイル系の潤滑剤を使用すると、確かに滑りが良くなるので「鍵の動きが良くなった!」と考えがちになります。

ただ、オイル系の潤滑剤に含まれる油がホコリと絡み合って固まり、動きがさらに悪化する可能性が高くなるんです。

このとき、スペアキーを使用しても回りにくい場合は、シリンダーを交換せざるを得ないこともあるので使用しない方が無難です。

なお、「鍵穴専用の潤滑剤」であれば、エアダスター、あるいは掃除機でホコリを取り除いた後に使用しても問題はありません。

鍵穴専用の潤滑剤は「Amazonや楽天」で購入することができ、理想は使用している鍵と同じメーカーの潤滑剤を選ぶと安心です。

鍵が回らないときは鉛筆を使用して解決する

「鍵が回らない」や「回りにくい」などを感じたとき、鉛筆を使用することで簡単に解決することができます。

ただ、オイル系の潤滑剤を使用するなど間違った方法で対処すると、後々悪化して鍵が回らなくなる可能性が高くなってしまいます。

そのため、鍵が回りにくいと気が付いたときは、本記事を参考に対処してみてください。

サビが原因の場合は鍵屋さんなどにシリンダーの交換をしてもらう必要がありますが、ホコリであれば鉛筆で改善可能です。

なお、1年に1回ほどのペースでメンテナンスをしてあげると、鍵の回りにくい状況を減少させることができます。

鍵のトラブルを解決するために鍵屋さんへ依頼しようとしたとき、ネットで検索すると数多くの鍵業者が表示されます。

このとき、鍵屋さんによって到着するまでの時間、技術力、料金、対応の仕方などは大きく異なるので、適当に依頼すると失敗する可能性がとても高いです。

そのため、よく確認をした上で依頼する必要があります。

ただ、確認してもどの鍵屋さんへ依頼するべきかと悩まれる方は少なくありません。

そこで、以下のページでは鍵トラブルが発生した際に、安心して依頼することのできる鍵屋さんを詳しくご紹介しています。

目次